発売日購入したVFR800F
早いもので2回目の車検となりました。
介護生活に入ってからは殆ど乗らずに放置
1年近く放置してバッテリーあがりを起こしたり..........
点検には出していたので絶好調でしたが、乗る頻度が減るにしたがい重さに負けて億劫になりました。
VTECの音やV4のエンジン音は癖になっていました。
重さ以外はいいバイクで気に入っていたのですが色々悩みましたが売却しました。

ナビの取り外し
このメーターやハンドル周りは特に気に入っていたので寂しい限りです。

電装品も全て取り出し
色々つけていのだなと思い出しながらの作業


走行距離 約8000km
5年で8000kmと殆ど乗らず終わりました。
次のオーナーさんにはたくさん乗ってもらえると嬉しいです。
早いもので2回目の車検となりました。
介護生活に入ってからは殆ど乗らずに放置
1年近く放置してバッテリーあがりを起こしたり..........
点検には出していたので絶好調でしたが、乗る頻度が減るにしたがい重さに負けて億劫になりました。
VTECの音やV4のエンジン音は癖になっていました。
重さ以外はいいバイクで気に入っていたのですが色々悩みましたが売却しました。

ナビの取り外し
このメーターやハンドル周りは特に気に入っていたので寂しい限りです。

電装品も全て取り出し
色々つけていのだなと思い出しながらの作業


走行距離 約8000km
5年で8000kmと殆ど乗らず終わりました。
次のオーナーさんにはたくさん乗ってもらえると嬉しいです。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
お久しぶりです。
VFR、売却するんですね。なんかもったいない気がしますが乗らないのなら置いておくこと自体が勿体ないですもんね。
わたしもあまり人のこと言えませんね。4年半で走行2万キロ弱ですから
週に1回は乗ってるんですがもっぱら近場で練習ですから距離伸びません(苦笑)
あっ乗ってる時間はそこそこありますよ。ただ人が歩くスピードと変わらない超低速練習ですから距離がどうしてもね。
次は何乗るんでしょうか?期待してますよw
VFR、売却するんですね。なんかもったいない気がしますが乗らないのなら置いておくこと自体が勿体ないですもんね。
わたしもあまり人のこと言えませんね。4年半で走行2万キロ弱ですから
週に1回は乗ってるんですがもっぱら近場で練習ですから距離伸びません(苦笑)
あっ乗ってる時間はそこそこありますよ。ただ人が歩くスピードと変わらない超低速練習ですから距離がどうしてもね。
次は何乗るんでしょうか?期待してますよw
> お久しぶりです。
> VFR、売却するんですね。なんかもったいない気がしますが乗らないのなら置いておくこと自体が勿体ないですもんね。
>
> わたしもあまり人のこと言えませんね。4年半で走行2万キロ弱ですから
> 週に1回は乗ってるんですがもっぱら近場で練習ですから距離伸びません(苦笑)
> あっ乗ってる時間はそこそこありますよ。ただ人が歩くスピードと変わらない超低速練習ですから距離がどうしてもね。
>
> 次は何乗るんでしょうか?期待してますよw
kotetsuさん
ご無沙汰しております。
VFRもツーリングにはよかったのですが乗る頻度が減るに従い重くて取り回しに嫌気がさしていました。
まあ、単に老化なんで(略
kotetsuさんは距離は乗らなくても乗っている時間は長いのではないかと・・・・・
売却といっても乗換えと思われるのが悲しいところですが否定できないのがなんとも
> VFR、売却するんですね。なんかもったいない気がしますが乗らないのなら置いておくこと自体が勿体ないですもんね。
>
> わたしもあまり人のこと言えませんね。4年半で走行2万キロ弱ですから
> 週に1回は乗ってるんですがもっぱら近場で練習ですから距離伸びません(苦笑)
> あっ乗ってる時間はそこそこありますよ。ただ人が歩くスピードと変わらない超低速練習ですから距離がどうしてもね。
>
> 次は何乗るんでしょうか?期待してますよw
kotetsuさん
ご無沙汰しております。
VFRもツーリングにはよかったのですが乗る頻度が減るに従い重くて取り回しに嫌気がさしていました。
まあ、単に老化なんで(略
kotetsuさんは距離は乗らなくても乗っている時間は長いのではないかと・・・・・
売却といっても乗換えと思われるのが悲しいところですが否定できないのがなんとも
2019/04/06(土) 10:58 | URL | しょうた #-[編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019/11/27(水) 22:41 | | #[編集]