上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
油断しました。
横たわるVFR・・・・・・・

先日の四国湾岸線ツーリングできゅーりさんと別れた後にコンビニで休憩に立ち寄った時のこと
駐車場が傾斜になっていたのと、バイクを止めるときにまっすぐにしてなかったみたいで・・・坂道ターンみたいな状況です。
跨ってサイドスタンドをはらった瞬間立コケました(汗
300Kg級少しでも車体が傾くと持ちこたえれませんでした。
左足首と腰を強打しました。なんとか足を引出して座り込みながら、足が痛くて引き起こしどうしようか途方に暮れているときに走行中の車が止まってくれて助けてくれました。
引き起こしも手伝って頂きなんとかバイクを起こせました。
本当にありがとうございました。心細かったので涙がでそうでした
困ったことにチェンジペダルが折れました。曲がってるだけならよかったのですが・・・
ただの棒になりギアチェンジできない・・・・・
ちょうどコンビニだったのが幸いで、ガムテープ購入してペダルを応急処理し帰宅しました。

帰宅が深夜になりそのまま就寝しました。
引き起こしのときに腰も痛め椅子に座るのもつらい状況ですのでしばらく養生します。
油断したらダメですね・・・・・・。
横たわるVFR・・・・・・・

先日の四国湾岸線ツーリングできゅーりさんと別れた後にコンビニで休憩に立ち寄った時のこと
駐車場が傾斜になっていたのと、バイクを止めるときにまっすぐにしてなかったみたいで・・・坂道ターンみたいな状況です。
跨ってサイドスタンドをはらった瞬間立コケました(汗
300Kg級少しでも車体が傾くと持ちこたえれませんでした。
左足首と腰を強打しました。なんとか足を引出して座り込みながら、足が痛くて引き起こしどうしようか途方に暮れているときに走行中の車が止まってくれて助けてくれました。
引き起こしも手伝って頂きなんとかバイクを起こせました。
本当にありがとうございました。心細かったので涙がでそうでした
困ったことにチェンジペダルが折れました。曲がってるだけならよかったのですが・・・
ただの棒になりギアチェンジできない・・・・・
ちょうどコンビニだったのが幸いで、ガムテープ購入してペダルを応急処理し帰宅しました。

帰宅が深夜になりそのまま就寝しました。
引き起こしのときに腰も痛め椅子に座るのもつらい状況ですのでしばらく養生します。
油断したらダメですね・・・・・・。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
あ~~~! VFR~~!
しょうたさん、足・腰、大丈夫ですか?
300㎏だと、いろんな所への衝撃がキツイですね。 まずは、ゆっくりお体を治されて下さい。
しょうたさん、足・腰、大丈夫ですか?
300㎏だと、いろんな所への衝撃がキツイですね。 まずは、ゆっくりお体を治されて下さい。
2012/05/07(月) 00:09 | URL | りょう #-[編集]
しょうたさん こんにちは!
大丈夫ですかぁ?
重量車ですので腰にくるんですよね…。心もツライっすね…。
お大事に。
大丈夫ですかぁ?
重量車ですので腰にくるんですよね…。心もツライっすね…。
お大事に。
やっちまいましたね・・・
私もGSX-R1100に乗っているときに似たようなことになったことがあります。
それ以来1100から足が遠のきましたよ・・・
VFRを売って軽いマシンに乗り換えるとか!?
とにかく、お大事にです
私もGSX-R1100に乗っているときに似たようなことになったことがあります。
それ以来1100から足が遠のきましたよ・・・
VFRを売って軽いマシンに乗り換えるとか!?
とにかく、お大事にです
2012/05/07(月) 16:18 | URL | 元肉屋 #-[編集]
うわ~~ん、お二人とも(バイク&しょうたさん)大丈夫ですか~~(・д・;)
腰が痛いのはツライですねー
しっかりと治さないと後々まで大変なので、この際ゆっくり休養してしっかり治してくださいね!!
お大事に!!
腰が痛いのはツライですねー

しっかりと治さないと後々まで大変なので、この際ゆっくり休養してしっかり治してくださいね!!
お大事に!!
2012/05/07(月) 21:39 | URL | ライダー1年生 #-[編集]
しょうたさん、大変でしたね。
立ちゴケって精神的ダメージ大きいですよね。
心中お察しいたします。お身体早くよくなる事
願ってます。
立ちゴケって精神的ダメージ大きいですよね。
心中お察しいたします。お身体早くよくなる事
願ってます。
2012/05/07(月) 21:54 | URL | natamu #-[編集]
私も先日の阿蘇で危なく立ちコケしそうでした
何とか持ち堪えたのですが変な力を入れた右腕が今でも痛いです
リッターバイクとなるとちょっとした油断が悪い結果を招きます
そうなると次のお出かけに億劫さが出てきて足が遠のいたり
オフ系のバイクだと「車体の慣らし」って言えるんでしょうがね
何とか持ち堪えたのですが変な力を入れた右腕が今でも痛いです
リッターバイクとなるとちょっとした油断が悪い結果を招きます
そうなると次のお出かけに億劫さが出てきて足が遠のいたり
オフ系のバイクだと「車体の慣らし」って言えるんでしょうがね
2012/05/07(月) 22:41 | URL | 満天の星 #-[編集]
うぅ~ん・・・。
2日連続のツーで疲れが溜まっていたのですかねぇ・・・。
無理させてしまったかな。終盤は、ちょっと神経使わしてしまったし。
ケガは大丈夫ですか?。痛みが引くのにどれくらいの日数が掛かるのだろ?。
少しの間、静養していてくださいね。
2日連続のツーで疲れが溜まっていたのですかねぇ・・・。
無理させてしまったかな。終盤は、ちょっと神経使わしてしまったし。
ケガは大丈夫ですか?。痛みが引くのにどれくらいの日数が掛かるのだろ?。
少しの間、静養していてくださいね。
しょうたさんもVFRもご自愛くださいませ。
2012/05/10(木) 02:09 | URL | クマ社員 #-[編集]
大丈夫ですか?
私も腰痛もちです
片足で300K近いバイクを支えることは無理なので変に力をいれず諦めたほうがいいかもです。
健康第一
私も腰痛もちです

片足で300K近いバイクを支えることは無理なので変に力をいれず諦めたほうがいいかもです。
健康第一

2012/05/11(金) 14:01 | URL | イルカちゃん #-[編集]
> あ~~~! VFR~~!
> しょうたさん、足・腰、大丈夫ですか?
>
> 300㎏だと、いろんな所への衝撃がキツイですね。 まずは、ゆっくりお体を治されて下さい。
りょう さん
ご心配頂ありがとうございます。
車体に挟まれましたけど自前のお肉のおかげで良いクッションになりました (ノ∀`)タハー
なんとか日常生活に支障がない程度までなりました。
> しょうたさん、足・腰、大丈夫ですか?
>
> 300㎏だと、いろんな所への衝撃がキツイですね。 まずは、ゆっくりお体を治されて下さい。
りょう さん
ご心配頂ありがとうございます。
車体に挟まれましたけど自前のお肉のおかげで良いクッションになりました (ノ∀`)タハー
なんとか日常生活に支障がない程度までなりました。
2012/05/13(日) 23:58 | URL | しょうた #-[編集]
> しょうたさん こんにちは!
>
> 大丈夫ですかぁ?
> 重量車ですので腰にくるんですよね…。心もツライっすね…。
>
> お大事に。
せとさん
せとさんも事故されたみたいですが・・・・・せとさんの方は大丈夫なのかな?
私は重量にまけ腰がやられただけですが
お互い気をつけてボチボチいきましょ~
>
> 大丈夫ですかぁ?
> 重量車ですので腰にくるんですよね…。心もツライっすね…。
>
> お大事に。
せとさん
せとさんも事故されたみたいですが・・・・・せとさんの方は大丈夫なのかな?
私は重量にまけ腰がやられただけですが
お互い気をつけてボチボチいきましょ~
2012/05/14(月) 00:00 | URL | しょうた #-[編集]
> やっちまいましたね・・・
> 私もGSX-R1100に乗っているときに似たようなことになったことがあります。
> それ以来1100から足が遠のきましたよ・・・
> VFRを売って軽いマシンに乗り換えるとか!?
>
> とにかく、お大事にです
元肉屋さん
ちょっと転倒考えると次から乗るときは本当にトラウマになりそうです。
乗り出す前に心折れそうで (´・ω・`)
軽いって素敵ですね・・・・
なんで国内メーカーのはあんなに重いんでしょうかね
> 私もGSX-R1100に乗っているときに似たようなことになったことがあります。
> それ以来1100から足が遠のきましたよ・・・
> VFRを売って軽いマシンに乗り換えるとか!?
>
> とにかく、お大事にです
元肉屋さん
ちょっと転倒考えると次から乗るときは本当にトラウマになりそうです。
乗り出す前に心折れそうで (´・ω・`)
軽いって素敵ですね・・・・
なんで国内メーカーのはあんなに重いんでしょうかね
2012/05/14(月) 00:03 | URL | しょうた #-[編集]
> うわ~~ん、お二人とも(バイク&しょうたさん)大丈夫ですか~~(・д・;)
> 腰が痛いのはツライですねー
> しっかりと治さないと後々まで大変なので、この際ゆっくり休養してしっかり治してくださいね!!
> お大事に!!
ライダー1年生さん
本当に腰をやると生活が不便ですね。
なにやるにも腰が痛くて辛い日々です。
バイクの方は・・・・どうなってんだろ(笑)
そろそろ確認して修理しないとなんですがね
車庫から出すのもつらくて (´ヘ`;)
> 腰が痛いのはツライですねー

> しっかりと治さないと後々まで大変なので、この際ゆっくり休養してしっかり治してくださいね!!
> お大事に!!
ライダー1年生さん
本当に腰をやると生活が不便ですね。
なにやるにも腰が痛くて辛い日々です。
バイクの方は・・・・どうなってんだろ(笑)
そろそろ確認して修理しないとなんですがね
車庫から出すのもつらくて (´ヘ`;)
2012/05/14(月) 00:04 | URL | しょうた #-[編集]
> しょうたさん、大変でしたね。
> 立ちゴケって精神的ダメージ大きいですよね。
> 心中お察しいたします。お身体早くよくなる事
> 願ってます。
natamuさん
おかげさまで日常生活はなんとかできております。
夜中遅くなったのでパニックになりましたが、親切な方のおかげでなんとか帰宅できました。
natamuさんの付けていたスライダー検討していた矢先です。
修理の時につけるかな~
> 立ちゴケって精神的ダメージ大きいですよね。
> 心中お察しいたします。お身体早くよくなる事
> 願ってます。
natamuさん
おかげさまで日常生活はなんとかできております。
夜中遅くなったのでパニックになりましたが、親切な方のおかげでなんとか帰宅できました。
natamuさんの付けていたスライダー検討していた矢先です。
修理の時につけるかな~
2012/05/14(月) 00:05 | URL | しょうた #-[編集]
> 私も先日の阿蘇で危なく立ちコケしそうでした
> 何とか持ち堪えたのですが変な力を入れた右腕が今でも痛いです
>
> リッターバイクとなるとちょっとした油断が悪い結果を招きます
> そうなると次のお出かけに億劫さが出てきて足が遠のいたり
> オフ系のバイクだと「車体の慣らし」って言えるんでしょうがね
満天の星 さん
本当に油断しました。普段なら車体を完全に起こしてからサイド払うんですがね・・・・・
ぼー・・・・・・とするとダメですね。
オフ車は笑って転けたとかいえるんですが、フルカウルは修理代がきついですし(´ヘ`;)
もう諦めて、倒れかかったら捨てる方がいいですね(笑)
お財布は痛いですが
> 何とか持ち堪えたのですが変な力を入れた右腕が今でも痛いです
>
> リッターバイクとなるとちょっとした油断が悪い結果を招きます
> そうなると次のお出かけに億劫さが出てきて足が遠のいたり
> オフ系のバイクだと「車体の慣らし」って言えるんでしょうがね
満天の星 さん
本当に油断しました。普段なら車体を完全に起こしてからサイド払うんですがね・・・・・
ぼー・・・・・・とするとダメですね。
オフ車は笑って転けたとかいえるんですが、フルカウルは修理代がきついですし(´ヘ`;)
もう諦めて、倒れかかったら捨てる方がいいですね(笑)
お財布は痛いですが
2012/05/14(月) 00:07 | URL | しょうた #-[編集]
> うぅ~ん・・・。
> 2日連続のツーで疲れが溜まっていたのですかねぇ・・・。
> 無理させてしまったかな。終盤は、ちょっと神経使わしてしまったし。
>
> ケガは大丈夫ですか?。痛みが引くのにどれくらいの日数が掛かるのだろ?。
>
> 少しの間、静養していてくださいね。
きゅーりさん
いやいや、本当に油断しただけですΣ(・ε・;)
なんとか椅子に座っても大丈夫にはなりました。
ご心配おかけして申し訳ないです。
きゅーりさんは無事に帰れたみたいで安心しました。
> 2日連続のツーで疲れが溜まっていたのですかねぇ・・・。
> 無理させてしまったかな。終盤は、ちょっと神経使わしてしまったし。
>
> ケガは大丈夫ですか?。痛みが引くのにどれくらいの日数が掛かるのだろ?。
>
> 少しの間、静養していてくださいね。
きゅーりさん
いやいや、本当に油断しただけですΣ(・ε・;)
なんとか椅子に座っても大丈夫にはなりました。
ご心配おかけして申し訳ないです。
きゅーりさんは無事に帰れたみたいで安心しました。
2012/05/14(月) 00:09 | URL | しょうた #-[編集]
> しょうたさんもVFRもご自愛くださいませ。
クマ社員 さん
ありがとうございます。
まだバイクに乗るには辛いですけど、おかげさまで腰の状態も良くなってきました。
せっかくのシーズンなのに(´・ω・`) ツーリングいきたいなー(笑)
クマ社員 さん
ありがとうございます。
まだバイクに乗るには辛いですけど、おかげさまで腰の状態も良くなってきました。
せっかくのシーズンなのに(´・ω・`) ツーリングいきたいなー(笑)
2012/05/14(月) 00:10 | URL | しょうた #-[編集]
> 大丈夫ですか?
> 私も腰痛もちです
> 片足で300K近いバイクを支えることは無理なので変に力をいれず諦めたほうがいいかもです。
> 健康第一
イルカちゃん さま
ありがとうございます。
腰の方は良くなってきております。
今度からは諦めて車体から離れます(笑)
いい勉強になりました
> 私も腰痛もちです

> 片足で300K近いバイクを支えることは無理なので変に力をいれず諦めたほうがいいかもです。
> 健康第一

イルカちゃん さま
ありがとうございます。
腰の方は良くなってきております。
今度からは諦めて車体から離れます(笑)
いい勉強になりました
2012/05/14(月) 00:11 | URL | しょうた #-[編集]