上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今日は代休を頂いておりましたが、暑くてネット見ながらゴロゴロと・・・
気になる掲載がありました!
HONDA公式サイトで掲載されている、Wing Life シリーズ日本を旅する 山本博 With CB1100 - 四国を走る。(第一回)
サイトはこちら: http://www.honda.co.jp/wing-life/01/index.html
こちらでも紹介されている、八十八のところてん清水屋に涼を求めていってきました。
地元では有名ですが、もう何年もいってなかったので楽しみです。

気になる掲載がありました!
HONDA公式サイトで掲載されている、Wing Life シリーズ日本を旅する 山本博 With CB1100 - 四国を走る。(第一回)
サイトはこちら: http://www.honda.co.jp/wing-life/01/index.html
こちらでも紹介されている、八十八のところてん清水屋に涼を求めていってきました。
地元では有名ですが、もう何年もいってなかったので楽しみです。

ここは真夏でも涼しく、ところてんをさっぱりと頂けます。
注文したのは、からし酢(小 250円)とあまい黒蜜(大 500円)です。
目の前でトコロテンを突いてくれますが、列ができていたので写真は撮れませんでしたが、綺麗にツルっと出てくるのは見ていて面白かったです。
正直大は味にあきてきます・・・・小2個にしたらよかった。
黒蜜は初めて食べるので楽しみにしてきましたが、個人的には少し甘すぎで (´ヘ`;)
甘いのが好きな人はオヤツ代わりにいけると思います。
やはり、昔ながらの酢醤油の方が自分はいいですね。

しばらく庭園で涼みながら休憩してました。

わき水がとても冷たくて気持ち良かった (*´Д`*)

うどんもいいですが、高松~松山を国道11号で走る人は休憩がてらいかがですか?
八十八のサイトはこちら : http://www.yasoba.com/
途中から非常に細い生活道ですので大型バイクの方は注意してください。
車幅1車線でブラインドカーブ多いです。
注文したのは、からし酢(小 250円)とあまい黒蜜(大 500円)です。
目の前でトコロテンを突いてくれますが、列ができていたので写真は撮れませんでしたが、綺麗にツルっと出てくるのは見ていて面白かったです。
正直大は味にあきてきます・・・・小2個にしたらよかった。
黒蜜は初めて食べるので楽しみにしてきましたが、個人的には少し甘すぎで (´ヘ`;)
甘いのが好きな人はオヤツ代わりにいけると思います。
やはり、昔ながらの酢醤油の方が自分はいいですね。

しばらく庭園で涼みながら休憩してました。

わき水がとても冷たくて気持ち良かった (*´Д`*)

うどんもいいですが、高松~松山を国道11号で走る人は休憩がてらいかがですか?
八十八のサイトはこちら : http://www.yasoba.com/
途中から非常に細い生活道ですので大型バイクの方は注意してください。
車幅1車線でブラインドカーブ多いです。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
こんにちわ
記事の内容に関係のないコメントですが
台風12号の進路が和歌山から西に逸れ
徳島上陸で香川県縦断コースに変わってきました
暴風対策をしないとならないのでは
私も念のためバイク2台、特に軽い方を何とかしたいと思います
記事の内容に関係のないコメントですが
台風12号の進路が和歌山から西に逸れ
徳島上陸で香川県縦断コースに変わってきました
暴風対策をしないとならないのでは
私も念のためバイク2台、特に軽い方を何とかしたいと思います
2011/09/01(木) 16:14 | URL | 満天の星 #-[編集]
> こんにちわ
> 記事の内容に関係のないコメントですが
> 台風12号の進路が和歌山から西に逸れ
> 徳島上陸で香川県縦断コースに変わってきました
> 暴風対策をしないとならないのでは
>
> 私も念のためバイク2台、特に軽い方を何とかしたいと思います
こんばんわ。
こちらも台風直撃しそうで、バイクカバーは外して紐で固定してきました。
はぁ、、、ガレージほしいな~
> 記事の内容に関係のないコメントですが
> 台風12号の進路が和歌山から西に逸れ
> 徳島上陸で香川県縦断コースに変わってきました
> 暴風対策をしないとならないのでは
>
> 私も念のためバイク2台、特に軽い方を何とかしたいと思います
こんばんわ。
こちらも台風直撃しそうで、バイクカバーは外して紐で固定してきました。
はぁ、、、ガレージほしいな~
2011/09/01(木) 22:50 | URL | しょうた #-[編集]
涼しそうな写真一杯の記事ですね~☆
ところてんは微妙に苦手なんですが確かに酢醤油がベーシックで良いかと(苦笑)
甘いのは…いけるヒトは行けるんでしょうね"r(^^;)
ところてんは微妙に苦手なんですが確かに酢醤油がベーシックで良いかと(苦笑)
甘いのは…いけるヒトは行けるんでしょうね"r(^^;)
涼しそうな所ですね^^
こんな場所なら1日中居ても
気持ちいいかも^^
台風は大丈夫ですか?
進路が気になります
こんな場所なら1日中居ても
気持ちいいかも^^
台風は大丈夫ですか?
進路が気になります
2011/09/03(土) 14:57 | URL | のり助 #-[編集]
> 涼しそうな写真一杯の記事ですね~☆
> ところてんは微妙に苦手なんですが確かに酢醤油がベーシックで良いかと(苦笑)
>
> 甘いのは…いけるヒトは行けるんでしょうね"r(^^;)
今回、ところてんは酢醤油に限ると再認識できました (笑)
ここは涼しくて落ち着く場所ですが、有名店だけに人の出入りが多くて(ry
平日はとても過ごしやすくて良い感じでした。
> ところてんは微妙に苦手なんですが確かに酢醤油がベーシックで良いかと(苦笑)
>
> 甘いのは…いけるヒトは行けるんでしょうね"r(^^;)
今回、ところてんは酢醤油に限ると再認識できました (笑)
ここは涼しくて落ち着く場所ですが、有名店だけに人の出入りが多くて(ry
平日はとても過ごしやすくて良い感じでした。
2011/09/03(土) 21:31 | URL | しょうた #-[編集]
> 涼しそうな所ですね^^
> こんな場所なら1日中居ても
> 気持ちいいかも^^
> 台風は大丈夫ですか?
> 進路が気になります
ご心配頂ありがとうございます。
昨夜風は凄かったのですが市内は被害らしき被害はでておりません。
少し進路がズレてくれました。
岡山の方は大変みたいですが・・・・
> こんな場所なら1日中居ても
> 気持ちいいかも^^
> 台風は大丈夫ですか?
> 進路が気になります
ご心配頂ありがとうございます。
昨夜風は凄かったのですが市内は被害らしき被害はでておりません。
少し進路がズレてくれました。
岡山の方は大変みたいですが・・・・
2011/09/03(土) 21:33 | URL | しょうた #-[編集]