ハリアー練習中です。
なかなか平日は乗れないので、休みの日の早朝や夕方に車両感覚の確認
まじめに駐車したつもりが・・・・運転席側が白線越えちゃったり・・。
先が思いやられます。

気がつけば丁度ぞろ目になりました。
納車後に給油してからの燃費 15.9km/L
エコモードは使用せず、ノーマルモード、アイドリングストップオフ、エアコン24度設定ですが、お盆休みに郊外が多かったとはいえ燃費は思ったよりいいですね。ちなみにカタログでは16km/L
ステップワゴンが同じぐらいの排気量、重量で郊外でも14km/L程度でしたから少しガソリン代が安くなるかな?
まあ、、、距離乗らないしあまり燃費は気にしてませんでしたが安いほど嬉しいですしね。

電装品の取り付けには苦労しています。
これまではずーっとホンダ車だったので、それほど苦労しませんでしたが・・・・・
足物をバラしてみても電源がよくわからず。テスターでイグニッション連動を何箇所か見つけましたが、走行系か電装系かわからずレーダーの取り付けは断念しました。

ケンウッドのドライブレコーダー DRV-610 を取り付けました。
選んだのは、HDR対応と運転補助機能でした。
車線逸脱はハリアーにもあるので使用していませんが、前方車発進はあると便利かなとか・・・
他の電装品は急ぎませんがドライブレコーダーは早く取り付けたかったので、本当は運転席側に取り付けしたかったのですが、電源がわからないので、助手席側につけました。
ハリアーはグローブボックス下にヒューズボックスがあるので、そこから電源を取り出し無事取り付け。

ナビのパーキング線とレーダーはボチボチと・・・(すでに面倒くさい
なかなか平日は乗れないので、休みの日の早朝や夕方に車両感覚の確認
まじめに駐車したつもりが・・・・運転席側が白線越えちゃったり・・。
先が思いやられます。

気がつけば丁度ぞろ目になりました。
納車後に給油してからの燃費 15.9km/L
エコモードは使用せず、ノーマルモード、アイドリングストップオフ、エアコン24度設定ですが、お盆休みに郊外が多かったとはいえ燃費は思ったよりいいですね。ちなみにカタログでは16km/L
ステップワゴンが同じぐらいの排気量、重量で郊外でも14km/L程度でしたから少しガソリン代が安くなるかな?
まあ、、、距離乗らないしあまり燃費は気にしてませんでしたが安いほど嬉しいですしね。

電装品の取り付けには苦労しています。
これまではずーっとホンダ車だったので、それほど苦労しませんでしたが・・・・・
足物をバラしてみても電源がよくわからず。テスターでイグニッション連動を何箇所か見つけましたが、走行系か電装系かわからずレーダーの取り付けは断念しました。

ケンウッドのドライブレコーダー DRV-610 を取り付けました。
選んだのは、HDR対応と運転補助機能でした。
車線逸脱はハリアーにもあるので使用していませんが、前方車発進はあると便利かなとか・・・
他の電装品は急ぎませんがドライブレコーダーは早く取り付けたかったので、本当は運転席側に取り付けしたかったのですが、電源がわからないので、助手席側につけました。
ハリアーはグローブボックス下にヒューズボックスがあるので、そこから電源を取り出し無事取り付け。

ナビのパーキング線とレーダーはボチボチと・・・(すでに面倒くさい
スポンサーサイト