fc2ブログ
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
バイクに乗ってドコいこう
リターンライダーのバイク日記です。
≪05月   2023年06月   07月≫
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  
フィットHV 売却
納車して2年半ですがフィットHV売却しました。
以前の車が嫁様には大きすぎて乗れないっていうことでフィットまで落としましたが・・・
結局は軽の方がいいみたいで(゜▽゜;)

乗換見積もりの時点ですでにFIT3の情報もあり下取が落ちないうちに売却です。
結構いい値段で引き取ってもらえました。下取価格から販売価格を考えるとノーマルの新車の方がいいだろうに・・・


社内外各所LEDに変えていたのを撤去
130915-2.jpg
130915-3.jpg

走行距離は2年半で10505kmでした。
車両価格とガソリン代だけでみると、この距離ではハイブリッドの必要はありませんね。
静かさと出だしの余裕が気に入ってハイブリッドにしただけですが、やはり割り切りが必要ですね。

燃費は市内専用で通勤や買い物専用でしたが18~20km/Lでした。
130915-1.jpg

良かったところ
・なにも気にせず運転しても20km/L前後の燃費
・エンジン音が静かでロードノイズの方がうるさいぐらいでした。
・アイドリングストップでもセルの音が聞こえず気になりませんでした。
・モーターアシストのおかげで出だしはびっくりするぐらい加速しました。
・車体がコンパクトで駐車場や道路を気にせず走れる!

悪かったところ
・アイドリングストップ中にエアコン(冷風→送風のみ)がとまり夏場汗ばむ
・アイドリングストップ→復帰までのあいだ坂道だと後ろに下がる(ブレーキアシスト無し)
・モーターアシストの切り替え時に前後にバタツキかくっんかっくん

初めてのコンパクトカーでしたが気に入っていました。
家庭の諸事情がなければ乗換はしていませんけどねぇ、、、こればかりは仕方がありません。
スポンサーサイト



ぞろ目っ
そろそろ購入後2年になるフィットHVですが
やっとこさ本日8888kmのぞろ目ってことで記念に(・∀・)パシャリ!!




いやー・・・・しかし寒いですね。
路面もちょっと滑ってた (;・∀・)
18ヶ月点検
我が家のFIT HVが8000kmになりました。納車から18ヶ月・・・・・・あまり乗れていないですね。
丁度6ヶ月点検の案内が来ていましたのでメンテナンスお願いしてきました。


オイル交換と洗車が完了してピカピカになりました。
121119-2.jpg

通勤専用みたいな使い方ですが燃費も20をコンスタントに超えています。
なかなか家計に優しい仕様 (*'-')
121119-3.jpg

初めてのコンパクトカーでしたが、これでも十分ですね。
駐車場も気にせず入っていけるので便利で使い勝手がいいです。
なので・・・・余計にKLX乗らずに車で移動しちゃいますね (・・;)

そろそろKLXも乗らないとなー
フィットHV 3000Km
フィットHV

納車されて224日ほど経過して・・・・・・・
やっと3000kmです 



静かで良い車です。アシストのおかげで出だしも楽です。
最近ポチポチが増えているのもガソリン代が殆どいらなくなったおかげです!


ということで ポチっっっ



そういえば・・・フィット用にLED買っていたのをこの記事書きながら思い出しました。
かれこれ半年放置 (;´Д`)
やっと・・・
フィットHV 走行距離が2000Kmになりました。
納車から約160日・・・・・
殆ど乗ってません(´ヘ`;)



満タン法で平均燃費は18km/Lです。
常時オートエアコン26℃、平均速度が20km/h以下の渋滞にしか使っていない状況でこの燃費は非常に助かっています。(ステップワゴンは同じ使い方で6~6.5)

なんというか・・・・・
この燃費をみるとVFRは・・・・・(以下、略

Template designed by アクセラと+αな生活

Powered by .