カブ修行中です。
ロータリー式ミッションが初めてなので色々と大変です。
何時もふらっと遊びにでかけていた道の駅が遠すぎる........

ペダルの上げ下げともにギクシャクしてます。そのうち壊れそう(汗
特にシフトダウンしてエンブレ使おうと思うと前に飛んでいきそうになります。
あとブレーキが甘いんですね。
何時ものバイクのつもりでブレーキしていたら何回か追突事故起こしそうになりました。
リアサス仕事してる?段差がものすごく痛いです....
もうパニックです。
郵便屋さんって改めて凄いと感じました。
50~60kmまでしか出せません。
回したらでるんでしょうけど、回す勇気もありません.......
なんかKLX125の慣らししていたころが懐かしい。

ようやく200km先が思いやられます。
でも、免許の心配はしなくていいかも
初めての給油で3.8L
約 50km/L お財布にやさしい
もう少しタンク容量があればいいのですが巡航距離は200kmがいいところかな?
しばらくはシフトを意識して練習しないとなー
ロータリー式ミッションが初めてなので色々と大変です。
何時もふらっと遊びにでかけていた道の駅が遠すぎる........

ペダルの上げ下げともにギクシャクしてます。そのうち壊れそう(汗
特にシフトダウンしてエンブレ使おうと思うと前に飛んでいきそうになります。
あとブレーキが甘いんですね。
何時ものバイクのつもりでブレーキしていたら何回か追突事故起こしそうになりました。
リアサス仕事してる?段差がものすごく痛いです....
もうパニックです。
郵便屋さんって改めて凄いと感じました。
50~60kmまでしか出せません。
回したらでるんでしょうけど、回す勇気もありません.......
なんかKLX125の慣らししていたころが懐かしい。

ようやく200km先が思いやられます。
でも、免許の心配はしなくていいかも
初めての給油で3.8L
約 50km/L お財布にやさしい
もう少しタンク容量があればいいのですが巡航距離は200kmがいいところかな?
しばらくはシフトを意識して練習しないとなー
昨年末に新しいバイクが仲間になりました・・・
スーパーカブ110のアニバーサリーモデル
バイクには乗れなかったのですが、メンテナンスパックの点検には夢店に持ち込んでいました
どのバイクも半年で100km以下の走行ですがね。乗らないからこそのメンテナンスということで
正直、乗らないので全部処分も考えましたが、売っちゃうと次に買えないだろうなーとか
もともとカブが欲しいと店長に言っていたので点検の時
アニバーサリーモデルがでるよー
10月末までの受注生産だよー
とお誘いがありまして・・・・。即決でした(汗。
少し介護から解放されて今までの欲求が・・・
先月12月に慌ただしく納車
いや..........思ったより真っ赤なんで初対面で冷汗がでました。
これ、おっさんが(略

日の当たり方で印象が随分と異なる感じです。

初めてロータリー式のミッションに乗るので帰りが怖かったです。
ギアチェンジのたびにギクシャクするし、ブレーキは全然効かないし、突き上げは凄いし、
自宅までの10km弱が本当に怖かった・・・なれるんでしょうが前途多難です。
自宅に帰ってまじまじと
カブもヘッドライトがLEDになったりと随分とこじゃれた感じになりました。

カブなのでGIVI箱ではなく純正の鉄箱つけてみました。

アニバーサリーモデル
色が限定なのとちょっとした装飾があるだけですね。
でも、倒したら外装部品でてくるのかなこれ・・・・

暫くバイクにのれなかったこと、初めてのカブということもあり色々新鮮です。
バイクに乗れない期間が長かったので、カブの練習がてらのんびり自分の慣らし中
盆栽にならないように.........
スーパーカブ110のアニバーサリーモデル
バイクには乗れなかったのですが、メンテナンスパックの点検には夢店に持ち込んでいました
どのバイクも半年で100km以下の走行ですがね。乗らないからこそのメンテナンスということで
正直、乗らないので全部処分も考えましたが、売っちゃうと次に買えないだろうなーとか
もともとカブが欲しいと店長に言っていたので点検の時
アニバーサリーモデルがでるよー
10月末までの受注生産だよー
とお誘いがありまして・・・・。即決でした(汗。
少し介護から解放されて今までの欲求が・・・
先月12月に慌ただしく納車
いや..........思ったより真っ赤なんで初対面で冷汗がでました。
これ、おっさんが(略

日の当たり方で印象が随分と異なる感じです。

初めてロータリー式のミッションに乗るので帰りが怖かったです。
ギアチェンジのたびにギクシャクするし、ブレーキは全然効かないし、突き上げは凄いし、
自宅までの10km弱が本当に怖かった・・・なれるんでしょうが前途多難です。
自宅に帰ってまじまじと
カブもヘッドライトがLEDになったりと随分とこじゃれた感じになりました。

カブなのでGIVI箱ではなく純正の鉄箱つけてみました。

アニバーサリーモデル
色が限定なのとちょっとした装飾があるだけですね。
でも、倒したら外装部品でてくるのかなこれ・・・・

暫くバイクにのれなかったこと、初めてのカブということもあり色々新鮮です。
バイクに乗れない期間が長かったので、カブの練習がてらのんびり自分の慣らし中
盆栽にならないように.........
| ホーム |