fc2ブログ
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
バイクに乗ってドコいこう
リターンライダーのバイク日記です。
≪05月   2023年06月   07月≫
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  
台風6号・・・・・
台風直撃の四国ですが・・・・・
仕事から帰ってくると・・・・・
KLXさんは疲れたのか先にお休みになられていました。

今朝、台風の準備するの忘れてたんですよ・・・・・
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

台風のときはちゃんとカバー外しておかないとですね (´Д`;)



暴風雨が酷いので起こして他の場所に移動させ確認までしてませんが・・・・
クラッチレバーとハンドルが曲がっている感じでした (´・ω・`)

自分でコケたわけでないので、なんか悔しい・・・・・
はぁ、、、、、欲しい物あったけど先に修理かな

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
御愁傷さまです

うちの方は100㎞南に上陸しましたが
雨風共にほとんど影響がありませんでした

バイクの台風対策については私も抜かっていました
VFR、DUKE共にいつも通りシートを掛けた状態です
今後のこともあるのでシートを外す方がいいのか
外すと飛来物が当たって傷つかないか心配だし

2011/07/20(水) 16:50 | URL | 満天の星 #-[編集]
こんにちはー

あらら、御愁傷様です・・・

うちのVTZは暑いのか全裸になっておりました。
うちの近所で全裸になるとハイエナどもが寄ってくるちゅーの

前に全裸で一晩おいていたらバーエンド盗られました・・・なんに使うのよ!?
2011/07/20(水) 17:35 | URL | 元肉屋 #-[編集]
うちのKLXもカバーかけていますが、自然と脱がされていました 笑
しかも、飼い猫が乗った形跡が有で毛だらけです。

ハンドル、レバー交換やっちゃいますか?
2011/07/20(水) 21:27 | URL | マヨ #-[編集]
あらら・・・^^;

熊本は大した被害もなくてホッとしてたのですが、
そちらは大きな被害を受けちゃったようですね

まぁ、これでハンドル交換の口実が出来たと良いほうに考えましょう(笑)
2011/07/21(木) 02:33 | URL | ちらし #-[編集]
北九州も被害という被害は
ありませんでしたが
そちらは、大変だったのでは(-.-)
でも、これで、ハンドルと
クラッチレバーはグレードアップですね^^/
2011/07/22(金) 19:34 | URL | のり助 #-[編集]
Re: タイトルなし
> 御愁傷さまです
>
> うちの方は100㎞南に上陸しましたが
> 雨風共にほとんど影響がありませんでした
>
> バイクの台風対策については私も抜かっていました
> VFR、DUKE共にいつも通りシートを掛けた状態です
> 今後のこともあるのでシートを外す方がいいのか
> 外すと飛来物が当たって傷つかないか心配だし

災害は少ない地域なので油断してました。
仕事中に進路や速度がかわって嫌な予感してたら、、、、やっぱりでした。
ガレージ建てれたらいいんですがね・・・・・
2011/07/22(金) 21:46 | URL | しょうた #-[編集]
Re: タイトルなし
> こんにちはー
> あらら、御愁傷様です・・・
> うちのVTZは暑いのか全裸になっておりました。
> うちの近所で全裸になるとハイエナどもが寄ってくるちゅーの
> 前に全裸で一晩おいていたらバーエンド盗られました・・・なんに使うのよ!?

こんばんは~
そちらはあまり被害がなかったのですね。
バーエンド盗難なんて完全に悪戯目的ですかね。

こちらでも、治安は良い場所だったのですが周辺に家が増え、廃品回収業者がひっきりなしに走り回っています。ちょっと怖いなー
2011/07/22(金) 21:48 | URL | しょうた #-[編集]
Re: タイトルなし
> うちのKLXもカバーかけていますが、自然と脱がされていました 笑
> しかも、飼い猫が乗った形跡が有で毛だらけです。
>
> ハンドル、レバー交換やっちゃいますか?

カバーは良いとしても・・・・猫ですか(笑)
シートで爪とばれないように注意してくださいね

ハンドル、レバー交換ですか・・・・・
もう純正でいいかなと思ってるのですが (´ヘ`;)
2011/07/22(金) 21:53 | URL | しょうた #-[編集]
Re: タイトルなし
> あらら・・・^^;
>
> 熊本は大した被害もなくてホッとしてたのですが、
> そちらは大きな被害を受けちゃったようですね
>
> まぁ、これでハンドル交換の口実が出来たと良いほうに考えましょう(笑)

私の所はバイクが倒れたぐらいですが、地味に被害が多かったみたいです。
こちらでは、災害と呼ばれるのは水不足だけで不慣れなんですがね・・・・・

ハンドルは純正にしますー・・・・
いや、、、買い換えの為じゃないですよ・・・・・・
2011/07/22(金) 21:54 | URL | しょうた #-[編集]
Re: タイトルなし
> 北九州も被害という被害は
> ありませんでしたが
> そちらは、大変だったのでは(-.-)
> でも、これで、ハンドルと
> クラッチレバーはグレードアップですね^^/

皆さんのハンドルとレバー交換の後押しが大きくて(ry
純正の修理見積もりを見てからにします。
ちょっと入り用が続きまして、バイクに回せる費用が(´ヘ`;)
2011/07/22(金) 21:56 | URL | しょうた #-[編集]
URL :
コメント :
パスワード :
管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
Template designed by アクセラと+αな生活

Powered by .